yutan17’s diary(ゆーたん17ブログ)

日々の日常に対して感じた事、体験談、アニメやドラマ、映画などの感想

放課後ていぼう日誌第二〜三話、ほのぼのが良い‼️(20200422)

 

yutan17.hatenablog.com

 こんにちは( ・∇・)

以前、観てるアニメについてさっと感想を書きましたが、今期の現観てる中では個人的にこの「放課後ていぼう日誌」が1番楽しく観れてますね♪

このなんとも言えない「ほのぼの感」これがとても良いですね( ・∇・)

今はコロナの影響もありただでさえなんか政府の対応を見てるだけでもこうドロドロしてる訳です(´-ω-`)

そんな中、このアニメの中のキャラがみんな良い人すぎて(笑)

そこが非現実的なのもありなんかより良いですね♪

特に主人公の設定が釣りの初心者と言う事もあり釣りの事を一つずつわかりやすく説明しながら進むアニメはこちらも観ていて安心感がありますね😊

しかしこのアニメ、主人公が運動音痴だけど裁縫などの細かい作業は得意❗️と言う設定を上手く組み合わせて話が進みキャラが良い感じに活きていて良いですね♪

僕はドラマでもアニメでも主人公の得意と不得意が上手に物語に組み込まれた内容は好きなので楽しく観れます( ・∇・)

特に二話は初っぱなが運動測定でしてそれが主人公は超ダメダメなシーンからの絡まったリールの解くのを主人公がさっとやるシーンはなんかキャラが活きてて僕は凄く楽しいですよ😊

まぁここで良いところを見せた後は見事に竿を投げるところで運動が苦手な最初の所がまた活きてるんですよね(^ω^)

それで第三話はちゃんとそこで練習した流れからこの魚を釣ろう❗️だからごく自然の流れで良いですね♪

まぁ今後、どういった形で話が進みどういう形で最終回を迎えるかは謎ですが、主人公のちょっとずつの成長を見ながらこのほのぼの感が凄く楽しそうで観れる気がします♫

しかしアニメを観てて少しだけ感じた事ですが、方言をそのまま使用するのは凄くキャラが可愛く見えて良いと思います⭐️

ただ、方言がわからん‼️笑

所々、話の流れで推測もできますがその推測の間にテンポよく話が進むのでちょっと話が解りにくいのがちょっと残念なところですね( ・∇・)

原作は知らないですが原作もあんな感じなんでしょうか?

割と漫画によっては下の方に親切で書いてたりしててまぁそれもありすぎるとその世界観が崩れるので難しい所ですけど😓

とりあえず個人的には下のテロップに少し説明があると嬉しいなぁは思いましたね😊

だからたまに言葉の意味を考えてるうちに、釣りの専門用語の連発で混乱してる主人公の描写と同じ事が僕も起きてましたね(笑)

アニメでもありましたが上手い人でも必ず教えるのが上手とは限らない❗️はよくある事ですね(笑)

僕も同じ専門職なのでよくわかりますが、全くの初心者ほど凄く噛み砕いて説明しんと駄目なのですがそれが凄く難しいですよね( ゚д゚)笑

ただ、教えてもらう立場の時に思いましたが確かに専門用語を知らないものが、ただでさえ覚えるのに必死な時にそこに専門用語が入ると?と?がとにかく入っていってプシューと言いそうな感じで訳がわからなくなりますね(笑)

年齢ともに僕も教える立場にもなる時がありますがなんか今回の回を観て気をつけよう❗️と思いましたね( ・∇・)

とまぁこんな感じで楽しく観れるアニメだと個人的に思います♪

なんも難しい事を考えないでほのぼの系で楽しいアニメは良いですね♪

これからも楽しみです✨

それでは長くなってきましたのでまたです(^ω^)

 

おまけ;少し前にようやくSwitchのどうぶつの森が届きプレイしてますがこれもほのぼのしてて凄く良いですね♪人気あるのもなんか納得‼️って感じです( ・∇・)