yutan17’s diary(ゆーたん17ブログ)

日々の日常に対して感じた事、体験談、アニメやドラマ、映画などの感想

リモートでの研修に関してのメリットとデメリットを改めて考えてみる(20210618)

こんにちは( ・∇・)yutan17のブログへようこそ♪

さて、本日はリモートでの研修をここ最近ずっとしてきて、改めてそれに関するメリットとデメリットを自分なりに纏めてみたくて、書いています⭐️

コロナが世間をまだ騒がせていない時って言うのは、基本的に僕が何処かの勉強会に行く!ってなった時は、直接、その会場まで足を運んで、研修を受講して解散してまた帰る!って言うスタイルでした⭐️

これによるまずメリットとデメリットを考えていこうと思います☆

まず、直接、会場に行く1番のメリットは、鍼灸で言えば、実際に生の手技が見れるor体験できるって事でしょうか(^^)

やっぱり、僕が勉強している鍼灸は、基本的に理論も当然大事なのですが、手先のことなので手技も大事です⭐️

生で見る事で、その達人レベルの先生の雰囲気、佇まい、流れなどを色々と観察できるのは、実際に生で見ているからこそ、わかる事もあると思います(°▽°)

よく、実際に体験してわかる事があるって言いますが、鍼灸もまさにそれでして、生で達人の先生の手技を感じるからこそ、新たな発見ってあるですよね✨

この他のメリットを挙げるなら、こう言った研修会の後って、その達人の先生と親睦を深める為に、懇親会があったりします✨

それに参加する事で、その先生と仲良くなる事で、研修では話さなかった内容を聞けたりできるのは、懇親会ならではだと思いますね⭐️

他にもこういった事に参加する事により、普段では接点のない人達と知り合い、仲良くなれる機会があるのは、実際に行くからこそできる体験かなっと思いますね( ・∇・)

では、今度はデメリットに関して考えてみましょう☆

こういった研修のデメリットは、超個人的には交通費とその時間だと思います☆

やはり、研修って、普段、自分が住んでいる地域であるならまだ良いですが、どうしても受講したい先生の場合、それが遠い場所なら、そこに行くまでの交通費と時間の損失は、地味にでかい物だと思いますね💧

例えば、今はコロナでないのですが、僕が定期的に行っていた研修は、年に一回夏に大きな研修があるのですが、それに行くってなった場合、東京であるのでそこまでの交通費と時間、さらに宿泊先の手配と、手配する事が多いです😅

割と最近、30代後半に入ってきて、思いますが、確かに年々、どこかに遠出する際の交通での移動って地味にしんどいですよね😓

多分これがパッと思いつくデメリットな気がします( ・∇・)

 

では、これが今はリモートになってどうなったか?を考えを纏めていこうと思います⭐️

まずはメリットからいきましょう☆

リモートの1番のメリットはやはり、時間的な余裕と金銭的な余裕だと思いますね( ・∇・)

例えば、先程、実際に受講する際にデメリットが今度は、メリットになる訳ですね✨

移動って言う事と宿泊を考えなくなくなったので、いつでも何処にいても、参加する事が可能になりました⭐️

これは1番のメリットですよね✨

現に、リモートになって、鍼灸の師匠が毎年、ロサンゼルスで開催していた研修を、自宅で受講できたのはでかいですよね(^ ^)

もし、これに参加するとしたら、海外なので海外の交通費から宿泊の手配から、さらに自身の店を休業にしないといけないなどを、色んな事を考えないと駄目でしたが、リモートにより、自宅で受講できるのは、リモートならではだと思います✨

ただ、デメリットは、先程の実際に受講するメリットが今度はそのまんまデメリットになると思いますね😅

仕方がない事ですが、やはり生での実技が見れないのは大きなデメリットに感じますし、また、リモートは終わるとその場ですぐ終了なので、終わった後の他との繋がりが一切ないのも少しデメリットにも感じますね😓

後、思いつく限りのメリットデメリットを上げるとしたら、これは人によりけだと思いますが、リモートによって録画した動画を、後日、気軽に後から見返せるのはリモートならではだと思いますね( ・∇・)

今までだと講義の内容を、持参したビデオで撮影して、それを後日、アップするって事をしてましたので、その手間が省けたのは良いですね(^ ^)

リモートになって割とこれまで購入したBluetoothのイヤホンが活用されたのも良かったと思います( ・∇・)

まぁ、リモートをここ最近、ずっとしていて後、細かい所で気になる点をあげるなら、腰や肩が地味に疲れるって事ですね😓

どうしても自宅の椅子をなるべく快適にしようと試みてはいますが、なかなか、腰や肩の負担はどうして大なり小なりかかる気がします(°_°)

 

しかし、まぁ、コロナによって人との接触が困難になり、ここまで人の生活が変化する!って事は誰も予想できなかったと言えますよね(゚o゚;;

弟子時代ってよく、研修の会場を抑える為に、日付が切り替わる瞬間に待機して、予約をとる!って事をよくしてましたが、今はそれすらする必要がないですし、施設もしばらく利用不可な状態ですもんね💦

まぁ、そう考えると場所のお金、移動費用、場所によっては宿泊費、接待費など、色んなお金が浮いたとも言えるですかね( ・∇・)

まぁコロナでうちもですが、割と経営に関しては大変なのでそれで経済が回らないのは大変と言えますね💧

 

鍼灸関連で今回のリモートに付け加えて言うならば、リモートによって疲れた腰や肩などの疲労を軽減さす事は、鍼灸の得意領域と言えますね(^ ^)

鍼灸、僕の流派ってお腹やお話などを聞いて、その人自身が特にどういった所が弱って、今回の疲労に繋がったのか?を診て、それに合わせて鍼灸をする事により、身体の根本的な部分を元気にするので、その結果、疲労などによる腰や肩の凝りも、軽減できると考えれます✨

それに関連して言えば、コロナにより、割と人との繋がりが減りすぎて、返ってストレスによる症状、例えば、病院などで特に異常はないけどけど、なんかしんどい!所謂、不定愁訴鍼灸の得意分野と言えますね✨

こちらも先程と考え方は一緒でして、脈やお腹、お話などから、その人の何処が原因で弱った事により、今回のような不定愁訴に繋がったのか?を予測して鍼灸をする事により、身体の回復を促す方向に持っていき、結果、身体の芯が元気になれば、他も自然と回復するって考え方なので、鍼灸に対応できるって訳です( ・∇・)

まぁ、最近、ネットサーフィンしていると、割と鍼灸の対応できる症状が何?って内容もちらほら見るのですが、正直、達人の先生ほど、ほんと今の考え方でありとあらゆる症状に対応できるのが鍼灸と言えますね(°_°)

まぁこの辺り、書き出すと脱線しぎて長くなるので、今日はこの辺りで辞めておきます(笑)

しかし、改めて、リモートのメリットとデメリットにを考えてみましたが、金銭的な事、時間的な事、場所を選ばない事の主にこの3点に関しては、リモート最大の強みって言えますね✨

逆に、生でこそ味わえない雰囲気、体験、その時の人と人との繋がりがないっていう主にこの3点がデメリットと考えれますね⭐️

 

結局、リモート研修にしろ、これまでの研修にしろ、それぞれは良さと悪さがあるんだなぁと今回、書いていて思いましたね( ・∇・)

まぁ、個人的に実技が好きな僕としては、多少、お金や移動の大変さがあるものの、これまでの研修も再会して欲しい!lって思う今日この頃です( ・∇・)

 

最後に、リモートに合わせてネット環境も整えましたが、やはりドコモ光してからの方が、リモートは便利だと思いますね( ・∇・)

ただ、ドコモ光って工事が必要だったり時期によっては工事費用も発生するので、その辺りは面倒ですよね💧

まぁ、こないだ、YouTubeで工事不要のソフトバンクエアみたいなのが、近々、ドコモで発売するって言ってたので、もし、それがあるならそれはそれで魅力的な気がしますね✨

まぁ、今の住居は住居兼店舗で3階建てなのですが、ネットって3階だと電波が悪くてリモート接続が切れるって事があったんですよね😅

そこで、だいぶ前に契約したポケットWI-FIを利用してるのですが、意外にこれが活躍してるのですが、まぁ電波は相変わらず微妙な事があります(笑)主にリモートの際です☆

ネットの状態を常によくするってのは、割と大変でさて、どうしたものか?と悩む今日この頃です(°_°)笑

 

さて、本日もここまで読んで頂きありがとうございます♪

では、また次回のブログでお会いしましょう(^∇^)

 

 
かわい鍼灸院ホームページ