こんにちは( ´ ▽ ` )yutan17のブログへようこそ♪
さて、明日から久々にヒードランが実装されるみたいですね⭐️
まぁここでは久々にポケモンを始めた方や久々に始めた方向けに書いています⭐️
よく、ネットの有名なヒードランなり他の伝説ポケモンの対策ポケモンのメンバーを見てると、久々に始めた方は持っていなくてどうしようもない!って方が多いと思います(・Д・)
そこで超私的な目線ですが、ネット情報外で他におすすめのポケモンがいないのか?超個人的に考察してみようと思います⭐️
まず、ネットのポケモンを参照にすると、「グラードン、ガブリアス、ドサイドン、サイドン、ドンファン、ドリュウズ、ラクラージ、ゴルーグ、ゴローニャ、、フライゴン」辺りが上位10位でオススメみたいですね( ̄▽ ̄)
でっ、まずはヒードランのタイプですが、炎と鋼になります(´∀`)
まず、炎は水、地面、岩、に弱く、鋼は格闘、地面、炎が弱点になります⭐️
ただ、ヒードランはタイプが複合なので、岩と炎の弱点がそれぞれのタイプで弱点が相殺されて、実質、弱点は地面と水、格闘ってなります⭐️
相殺って何?って言いますと、鋼は基本的に色んなタイプを効果はいまひとつで受ける事ができます⭐️
つまり、岩もこうかがいまひとつに含まれる訳ですが、例えばここに効果抜群の炎タイプが混じると、抜群でプラスでいまひとつがマイナスとなり、結果、効果は普通という結果になります⭐️
プラスとマイナスで相殺されるようなイメージです(・Д・)
まぁわかりやすい例えでいけば、リザードン!このポケモンは炎と飛行なので飛行は岩も弱くこの場合、炎は岩も弱いので、プラスとプラスが合わさり、4倍のダメージになります( ・∇・)
逆に草タイプの技は炎と飛行は共に効果がいまひとつなので、マイナスとマイナスでダメージはほぼ受けにくいとなります( ・∇・)
ヒードランで言えばこの様に鋼があるので割と色んなタイプが効果がいまひとつとなります⭐️
結果、4倍ダメージは地面で2倍ダメージが水と格闘ってなります( ̄▽ ̄)
でっ、無難に地面タイプを選択するならやはりグラードンが一択で、その次はやはりガブリアスやドンファンってなります⭐️
ただ、グラードンは時期によっては持っていない方も多いかもですし、ガブリアスに言えば、まずフカマル事態見かけないので、難しいと思います😓
まぁ地面と言えばカバルドン辺りもが良いですが、これもそこまで見かけませんね💧
でっ、今のレイドからとりあえず、そこそこの能力で戦力にするなら、ガマガルを進化させたガマゲロゲがまずは無難に微妙な火力と耐久力で期待はできるかもです( ゚д゚)
地面は正直、オススメが難しい💧
ドリュウズやグライオンなども良いけど、どっちも気軽に作れないし💧
かと言ってもダクトリオやサンドパンは全体的な能力で微妙💧
となると、鋼を水で効果いまひとつでできて炎を効果をいまひとつにできる水と地面がおすすめになりますが、ここで水と地面の複合で良いポケモンはラクラージ一択になります⭐️
同じようなタイプでヌオー、ナマズン、トリトドン、ガマゲロゲがいますが、耐久性と攻撃力はラクラージよりはどれも負けます💧
まぁ実際のゲームならまた活かし方があるのですが、いかせん、ポケモンgoの世界は攻撃力が全てな所があります💧
まぁ人数がいる前提で割と倒されにくくそこそこの攻めでいくならヌオー、ナマズン、トリトドン、ガマゲロゲは割とアリとも言えます!
ただ、攻めを重点に置くなら正直、格闘タイプか水タイプの火力ある奴で攻めた方が良いとは思います( ´ ▽ ` )
格闘タイプならカイリキーやハリテヤマ、ローブシン、バシャーモですね(´∀`)
水ならカイオーガ、ギャラドス、ラクラージ、シャワーズ、ミロカロス辺りが良いポケモンですね( ´ ▽ ` )
まぁこのメンバーも初心者や久々勢は持ってないはあると思いますので、ここで水と地面はなくても、水と格闘でいけそうなポケモンはないのかと?ふと考えた結果、超個人的にニョロボンは本日の中でどうかな?と思います( ̄▽ ̄)
ニョロボンは水と格闘の複合タイプです⭐️
よってまず、炎技と鋼も2倍ですが効果はいまひとつで受けれますし、水技と格闘技でどちらでも対応できて比較的作りやすです★
まぁ少数精鋭ならどうしてもネット上の伝説がメインになると思いますが、そこそこの人数なら割とニョロボンはアリだと超個人的に思います( ̄▽ ̄)
補足ですが、鋼タイプは岩と氷タイプで抜群が取れるので、ゴローニャやドサイドン、サイドン、マンムーは攻撃力は優秀ですが、下手すれば一発KOがあるので、使用する際は注意してくださいね( ・∇・)
まぁざっと今思いつくのはこんな感じですね⭐️
まぁまた他に何か気になる事があれば気軽に聞いてくださいね(^^)
ではまた( ´ ▽ ` )