こんにちは( ・∇・)yutan17のブログへようこそ♪
さて、ここずっとに言える事ですが、どうもコロナストレスかどうも物欲が激しいです(笑)
少し前に久々にアルバムを購入しました⭐️
その時の記事はこちらです😊
で、またもや最近、購入したんですよ‼️
まずはApple Pencilの第一世代♪
去年の今頃に携帯をポケモンgo をしてる時に誤ってAndroidを落として画面を見事に破損しました(笑)
今、見ても酷いですね( ゚д゚)笑
そんな訳でとにかく安い携帯でいいから機種変を求めてドコモショップへ♪
ドコモのお姉さんに事情を説明するとdocomoのwithという割引の効く携帯をオススメされました⭐️
今はそれを使用してます( ・∇・)機種は「AQUOSのSHー01Lという奴です!
その時にiPadを強く勧められなんか、キャンペーンで安いなら良いかと購入したんですよ( ・∇・)
その時はiPadの知識が本当に皆無であまり考えずにお買い得というススメで選びましたが、この購入があるから今の僕の物欲に繋がったとも言えます( ・∇・)
先に言っときますがiPadは本当に便利ですね( ・∇・)
そしてこのdocomowithの携帯が非常に最悪です😓
少しうろ覚えの知識なので、誤りもあるかも知れませんが確かdocomoのwithって少し古い機種を対象にしてるので、割引になるはずなんですよ( ・∇・)
そう考えると多分ですが、携帯の元々のスペックは今の時代と比べると凄く低い💧
僕はゲームアプリは主に「遊戯王デュエルリンクス」と「ポケモンgo 」をしてます⭐️
最近のゲームは本当に良くできてますね( ・∇・)
グラフィックも綺麗ですしね♪
だからこそ割と重い傾向だと思うですよね(´⊙ω⊙`)
そこでこの携帯だと元々のスペック、特にコンピューターの頭となるcpが弱いと思うんですよね💧
現に普段の通常操作でさえカクカクといい💧、ポケモンgo など時はほぼフリーズする可能性大です(´-ω-`)
少し前にiPadの電池がなく仕方なくこの携帯でポケモンgo の遠隔のバトルをしたんですよ❗️
そしたら急にフリーズ( ̄◇ ̄;)仕方なくポケモンgo を再起動したら先程までのバトルデータが完全に無効になっていてショックでした😓
ポケモンgo はある程度、途中止まっても再び入ればバトルに参加できるのですが💧、何故かポケモンだけ全滅という形で負けた形で再スタートでしたからね💧
だから、そういう意味でもiPadは今は僕の生活に欠かせないアイテムの一つとなりました⭐️
でっそこから、iPadに以前でも紹介した付属のアイテムを組み合わせて使用すると非常に生活が豊かになるんですよね♪
Bluetoothのスピーカーからワイヤレスイヤホン、Bluetoothのキーボードとあると凄く便利なんですよね( ・∇・)
特に今の記事はiPadで主に書いてます❗️
いずれはノートパソコンも欲しいですが、今はお金がなくネット環境も整ってませんのでしばらくは今のスタイルで記事を書くと思います( ・∇・)
で、今は使用してるのがiPadの第6世代です⭐️
少し前にでたのがコスパが最強と言われたiPad第7世代です⭐️
iPadの第六世代から実はこのApple pencilの第一世代が使用できるですよね♪
元々、高くて手を出さずにいたのですが、ゴールデンウィーク前ですかね、丁度、実家の大阪にコロナで帰れず何か新しい遊びが欲しくて、唐突に「絵」でも書いてみたいなぁとネットで調べてるうちに、欲しくなり購入した流れです(笑)
まぁ元々、絵心はないのですけど、ずっと家にいると何か新しい事をしたくなるので購入した感じですね(笑)
とりあえず婚約者曰く適当に書いた自画像がなんかyutan17に似てるという事なので載せてみます(笑)
まあこんな落書き程度でも書いてると楽しい訳です♪ハズイ(笑)
それで、僕自身は将来的に鍼灸で独立開業をする為に、今の修行の治療所を真似たいと考えてます⭐️
今の治療所はApple製品に囲まれてるんですよね😊
そこで使用されている「エアレジ」というアプリがあるんですよ!
これはiPadとレシートを印刷する機械があればレジ変わりになるんですよね✨
それで僕も将来的に同じスタイルでしたいと考えてまして、その為に今のiPadを使用するのは良いんですが、一つだけ超個人的に問題があります‼️
これは人によれば贅沢と言われても仕方がない事でもあるのですが、僕は仕事とプライベートで同じものをなるべく使用したくないというのがあります( ̄◇ ̄;)
だから、日頃のメガネも仕事用とプライベート用に分けたくなるようにiPadもなるべく同じ事をしたい( ゚д゚)
でっ最近、iPadについて徹底的に調べました(笑)
そしたら当然欲しくなるのですがさて、どれを購入しようってなったんですよ(´-ω-`)
今使用してるiPadの第六世代と現在発売されてるiPad第七世代って機能面はほぼ一緒なんですよね⭐️
大きな違いは画面とApple専用のキーボードが使える事‼️
現在の収入から考えるとコスパも含めてiPad第7世代は決して悪い買い物ではありまあせん❗️
ただでさえ、iPadを2台持ちという贅沢から考えればコスパを重要だと考えてました( ・∇・)
ただ、どこかで同じような機能のiPad第7世代、画面が大きくなったもののできる事が今のiPadと被りすぎていて購入を凄く躊躇ってたんですよ😓
個人的にどうせお金だすなら上位機種で値段も少し上がるiPad Airの第3世代が良いと考えてたんですよ‼️
ただ、値段がなぁーと(´-ω-`)
そんな時ですよ‼️Appleは発売してすぐに何らかの不具合で返品されて、返ってきたiPadを電池などを新しく交換してちゃんと整備された整備済みのApple製品があります⭐️
このAppleの整備済みのiPadだと本来の値段よりだいぶ安く手に入れれるというメリットがあるんですよね😊
ただ、これは人気の製品だとすぐ売り切れてしまうので、常にチェックしておく必要があります( ・∇・)
現に持ち運びが便利で機能も良いiPadminiの第5世代はすぐに売り切れましたからね(笑)
で、僕は先程言ってましたiPad Airの第3世代がこの整備済みで販売してまして、なんかまさに買えーっと神の声があるような気がして、迷って迷ってポチりました(笑)
昔、友達と京都で洋服を見に行った時の話ですが、僕が服の購入に迷ってた時に友達の一言❗️
「迷ったら買え‼️欲しいものをここで逃すと一生手に入らない可能性ある」だそうです( ・∇・)
確かに迷う時点でそこまで気持ちがあるなら購入して後悔も当然ありますが、購入できてないと余計に後悔も有り得ますからね( ・∇・)
まぁそう言った事もあり、今回は勢いで購入した訳です♪
写メはiPadのケースとiPad第三世代とApple pencil第一世代、ペンシルの入れ物です😊
iPad第三世代ですが流石に今のiPad第六世代と違い機能が良いですね♪
特にApple pencilの書き心地が気持ちいいです♪
で、これで落書きしたのがこちらです( ・∇・)
まぁどのキャラかは下手すぎて恥ずかしいのであえて内緒です(笑)
とまぁ贅沢なiPad二代持ちになりましたが、僕自身は購入して良かったと思いますね♪
また、機会があればiPad Airに関しての記事も超個人的な視点で書こうと思います(笑)
まぁ素人目線なので参考になるかは謎ですが超個人的に語りたい(笑)きっと他の記事の方が参考になるはず( ̄◇ ̄;)笑
それでは長くなりましたのでまたです(^ω^)