yutan17’s diary(ゆーたん17ブログ)

日々の日常に対して感じた事、体験談、アニメやドラマ、映画などの感想

久々にリアルタイムで観た‼️君の膵臓を食べたい・アニメ(20200502)

こんにちは( ・∇・)yutan17のブログへようこそ♪

21時半ぐらいにテレビをつけたらアニメがやってました( ・∇・)

調べると「君の膵臓を食べたい」のアニメバージョンがついさっきやってまして思わずブログ書くの忘れてずっと観てました⭐️

僕自身は割と病気が絡む内容というにはあれこれ考えさせられて結果、しんどくなるので基本的には進んで観ないのですが、どうも不思議と観てて観終わった後も、考えさせられるけどなんか少し心がホッとする終わり方で良かったと思います✨

確か、実写化した時に凄いタイトルでとう印象で小説もあるんですね( ・∇・)

原作と映画も少し違うのでしょうか?そこは謎ですがこの内容なら観て観たい気もしますね😊

ただ、年齢を重ねる度に小さい頃より妙に涙脆くなった気がしますので観るなら1人だけが良い気もします(笑)

前半の冒頭をすっ飛ばしての途中から視聴ですが、主人公(?)の人と距離をとっていた男の子が最後にかけて良い形で成長して変わろうとするシーンは何か「勇気」もらえるなぁと観てました⭐️

どうしても年齢を重ねる度に「変化」するという事にどこか臆病な自分がいるんですよね😓

「変化」する事は確かに怖い訳ですがしかし、人間は常にちょっとずつでも「変化」する生き物でありこれは変えようのない事実で時に「覚悟」を決めて変化に向き合う瞬間、ターニングポイントとでも言いましょうか、その瞬間って生きてる過程で度々、己の大きな乗り越えるべき「壁」として現れる気がしますね‼️

それがどういった「壁」かは人それぞれであり具体的な例が今はぱっと思いつきませんが、それに気がついてそれにちゃんといかに向き合うかでたった一回の人生に時ととして大きな「変化」がある気がします( ・∇・)

例えば、僕の印象的なターニングポイントはまさに徳島へ修行する事ですね⭐️

ここについては以前、お題のブログで少し触れたので良ければ読んでみてください♪

 

yutan17.hatenablog.com

 

徳島に鍼灸の勉強する為に僕は来たのですが、多分、あの時に「変化」を極度に怖がって徳島に来なかったらもしかしたら今の婚約者との出会いもなかったとも思う訳です✨

恐怖と向き合う勇気をこのアニメでは個人的に上手く表現できてそこが個人的に良かったと思いますね( ・∇・)

しかし、もし自分自身がこの膵臓の病気の子と同じような立場なら自分ならどうするか?本当に想像できませんが、なんか「死」対して考えさせられる所がありますね(´-ω-`)

ただ、毎度、このテーマで考えると怖くて結局は今を大事に精一杯生きようとはなりますね⭐️

少しマニアックなお話ような所があるのですが、東洋医学では「人間は生まれながらにそれぞれは寿命が決まってるけど、ちゃんとした基本的な生活をすれば100歳までは生きれるけど無駄に使うとそれが変化して亡くなる事もありますよと」そういった昔の書物に書かれていて、そこでは仙人のような生活をすれば寿命を全うできますよと書かれているそうです!

まぁ現代の環境で仙人のようなストックな生活は難しい訳ですが、例えば年齢とともに色々な機能は当然落ちて、中には歩行のような日常生活がしんどい人がうちにも来ます❗️

しかし、そういった身体の辛い症状も若い頃みたに寝て綺麗さっぱり治るとい言う事はどんどんなくなる訳です‼️

ここで、伝えたい事は例えば、先程の日常生活で毎日の日常の歩行が辛い方がいたとして、そういった身体の衰えた方でもちゃんと鍼灸や日常生活の養生を少しでもしていけば、綺麗さっぱり治すのは無理ですが、ちゃんと今のようなケアをすれば毎日の苦痛が3日に一度や1週間に1度なりとメンテしながら過ごせばまだまだ、元気に生きられますよというのを伝えたい訳です😊

まぁだからなんだ?と考えてしまう方も中にいるかもしれませんが、とにかく人生は誰しも一回だけだと思うと、身体をなるべく労りながら一生懸命は生きないとなぁと超個人的には思う訳です(^ω^)

鍼灸には元々の身体の元気をつける可能性がありますからね♪

そこが僕は鍼灸の凄い所であり楽しい所でもあります( ・∇・)

今後、鍼灸の良さを広めたくて拙い文章ではありますが、鍼灸のブログを書いていきますので少しでも鍼灸のマイナスがプラスになってくれればと思いますね✨

それでは長くなってきましたのでまたです(^ω^)